

11/11&11/18 河原での楽しい1日~釣り遊び・焚火で焼き芋・川を渡るスライダー
水遊びをたくさんした川も秋になりました。秋は川で火を起こしてご飯を作ったり焼き芋をしたりして遊びつつ、さらに釣り遊び・スライダー遊びをします。本当に楽しい1日を過ごすことができます。まわりの山々は紅葉も始まりました。ぜひ藤野の秋を感じにいらしてください。...


11/25 お茶の実の油を搾る日
佐野川の上岩地区は山梨県境に位置する農村です。 南向きの緩やかな傾斜地を耕した畑は、かつて雑穀・ 大豆・麦の栽培が盛んでした。 佐野川で茶栽培が始まったのは1967年、最初に苗木 が植えられたのが上岩です。 富士山を望む茶畑は足柄茶北端産地の証、守り続け たい景観です。...


12/8 まるごと藤野体験ツアー 移住希望者集まれ~
大人気企画!藤野に移住してみたいなと思い始めた方、藤野のポイントを巡る里山体験です。首都圏にごく近いながら豊かな自然を残す藤野、暮らしのあちこちにアートが感じられるアートの棲むまちでもあり、近頃ではパーマカルチャー運動やトランジション運動など持続可能なライフスタイルを作って...

【選ぶ体験】手打ちうどんづくり
粉からこねて自分たちで美味しいうどんを作ります。夏はざるうどんで冬はにこみうどんでもいいですね。美味しい体験はみんなを笑顔にします。


【選ぶ体験】畑の体験
季節や時期によって受け入れ家庭の方と相談して体験を決めます。畑を作る体験、野菜や柚子等を収穫する体験等ご要望をお聞きしながら企画します。土に触れる体験は大人も子どもも本当にリフレッシュする効果があるようです。汚れてもいい服装でご参加くださいね。


【選ぶ体験】こんにゃくづくり
こんにゃくがコンニャクイモからできること、手作りして食べるととっても美味しいこと、自分たちで作ってみると本当に色々なことがよくわかります。ぜひ体験してみてください。お子さんの食育にもおすすめです。


【選ぶ体験】ゆずジャムづくり
藤野は柚子が名産だとご存知ですか?陣馬山の麓の栃谷というエリアには柚子の木がたくさんあります。農薬は使わず、たくさんおひさまの光を浴びた柚子でゆずジャムを作りましょう!キラキラ光るようなジャムはごちそうですね。


【選ぶ体験】竹の食器づくり
藤野には竹林もたくさんあり、地元の方は竹を使って色々なものを作ります。「藤野里山体験」では皆でご飯やおやつを食べるときの器や箸を自分で作ることもできます。もちろん作った器や箸はお持ち帰りすることができます。


【選ぶ体験】ツリーハウス体験
首都圏にごく近いながら豊かな自然を残す藤野、ツリーハウス体験は藤野の中でも「秘境」とも言える綱子エリアでの体験です。今受け入れ家庭である石毛さんは古民家で暮らしながら、「きらめき間伐」という方法で山の整備をされています。藤野の自然をたっぷり楽しめる企画です。季節によっては間...


9/2・15・16・23 まだまだ9月も川遊び!!スライダー&河原でランチ&ざぶざぶ川遊び
首都圏にごく近いながら豊かな自然を残す藤野、夏休みに大好評だった体験ツアー9月も大募集です!!受け入れ家庭である小池さんは山や清流に囲まれた大自然の中で暮らしながら、地元の子どもたちのキャンプ等のイベントのお世話をしてくださっているご家庭です。今回は小池さんが作った川の上を...